初心者向けチャンネルストリップ系プラグインのすすめ どーも僕です。今回はプラグインレビューとかではないのですが、最近自分の中で外せなくなったプラグインについて簡単にご紹介できればと思います。 タイトルに書いてある通りチャンネルストリップ系のプラグインなのですが、案外がっつり使っている... 2022.05.10初心者向け雑談
初心者向け私的おすすめプラグイン5選 どーも僕です。 普段レビューばかりしているので今回はDTM初心者も含めて、僕が使いやすいなぁと感じているプラグインを5つくらいご紹介させていただきたいと思います。プラグインってあれこれたくさんありますが、なんだかんだで使いやすいもの... 2021.05.12初心者向け雑談
初心者向け音源やプラグインを導入する時に気をつけたいこと どーも僕です。今回はちょっとした初心者向けの雑談内容になりますね。 最近DTM界隈って趣味の業界としては結構賑わってると思うんですよ。で、新規参入者もたくさんいるわけです。その方々は、これから音楽を制作していく上で様々な音源やプラグ... 2021.01.13初心者向け雑談
雑談作業デスクを拡張しよう どーも僕です。先月からお部屋のレイアウトを一新しまして、かなり綺麗にまとめられました。どうしても機材が増えてくるとスペースとるんでね… しかも僕は最高のめんどくさがりさんなので、手元であれこれ出来ないとストレスになっちゃうんですよ。... 2021.01.10雑談
雑談DTMに課金する時は優先順位を考えた方がいいよ どーも僕です。 今回はちょっとした雑談というか、僕が素直に実感したことについてお話したいと思います。 そんな長い話でもないからちょっとだけお付き合いよろしくです。 DTMの課金 まーこれはそのまんまの意味ですよね。... 2020.09.08雑談
雑談MIX・マスタリングにオーディオプレイヤーを活用しよう! どーも僕です。今回も小道具を紹介がてら雑談させていただきたいと思います。 今回はタイトルの通りMIX・マスタリングのお話です。ノウハウとかとはまた別の話なのですが、興味ある方は是非読み進めてみてください。 ZS-M5とは ... 2020.05.24雑談
雑談LINE録りのアコースティックギターをよりリアルに仕上げるには? どーも僕です。今回は雑談がてら最近導入したプラグインとかの紹介をしてみたいと思います。 タイトル的にエレアコについての検証的な部分をメインにしているので、エレアコのRECでリアルさが足りないと思っている方には是非試していただきたいで... 2020.05.17雑談